2018/08/03 11:59
はじめて、kokoperiです。
はじめてblog書きます。
というのも、なんと、ホームページ開設しました。
https://kokoperi-kuni.jimdofree.com
自分で画像から、組み込みからぜーんぶやったのでまだまだ荒削りですが、温かく見守ってください。
ショップ紹介と重複しますが、kokoperiというブランドについてまずは
kokoperiとはネイティブ・アメリカンのホピ族の中で信じられている、五穀豊穣の聖霊
こちらはうちのオリジナルスタンプです。
サンディエゴで活躍していたタトゥーデザイナーに直々にお願いできた素敵なスタンプです。
私、大学生の頃いわゆる「民俗学」を専攻しており、ネイティブ・アメリカンの文化をもっと知りたくて、アメリカに半年留学までしてました。
この頃からたぶん「民俗」とか「民族文化」とか、その土地独特のシンプルかつ素晴らしい文化に惹かれていたのだと思います。
アメリカ留学時代にアフリカンダンスやジャンベ(アフリカの代表的な太鼓)にもアフリカンアメリカンの方々を通じて知ることになり、思えば今の自分の事業に大きく関わる出会いだったんですね。
kokoperiなのにアフリカン⁉️
と言われることもしばしばですが
私の惹かれる「民族文化」に双方大きく関わったもので、ブランドを通じて色んな民族文化や、古きよき文化に触れていただけたり、興味をお持ちいただければ嬉しいです。
アフリカンファブリックはなるべく現地に近いところから仕入れており、アフリカ文化の継承や教育支援、職業支援にも役立ちたいというソーシャルビジネス的な要素もかねそなえたブランドとなってます。
デザイン、裁断、縫製はすべて日本人である私本人が行っており、デザインもサイズもより日本人に受け入れてもらいやすいものに仕上がっています。
小物から洋服まで手掛けてますので、お好きなものを選んでいただけます。
また一人で制作しておりますので、大量生産にはないオンリーワンなデザインをお楽しみいただけます。